尾張の山車まつり~楽書きのーと
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
Uさんへのお返事です。 > ぱそこんぎらいさんへのお返事です。 > > > ラジオで、7月20,21日中村区大門のスサノオ神社の山車を45年ぶりに復活させる、と言っていました。どんな山車なのか、情報ありませんでしょうか? > > それでしたら、昭和45年頃まで曳かれていた、提灯山車です。境内に山車蔵も残っています。こういった事に詳しい方から戴いた名古屋タイムスの記事コピーによると昭和29年新調とありましたが、いいや戦前からあったとおっしゃる古老もいたと聞きました。簡単な台(車輪は荷車輪か滑車状に見える)に提灯をリング状に巻きつけた、津島系巻き藁提灯山車です。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL