投稿者:ぱそこんぎらい
投稿日:2018年10月27日(土)18時14分21秒
|
通報
返信・引用
|
|
横須賀祭のアップ、ありがとうございました。楽しく見させていただいております。動画等、拝見して思ったんですが、当日朝の神社までの曳き出し時に、北町組の梶方さんのほとんどが裸足だったのが気になりました。何か意味があるのでしょうか?山車曳きの前に汲んできた海水に足を漬けるとの事でしたがそれまでは裸足で曳くとか…?北町組は神社まで近いとは言え、裸足は前梶も、特に曳き出す時に踏ん張る後梶も大変でしょうね。感心しました。
|
|
|
|
(nova) いつも投稿ありがとうございます
裸足なのは深い意味はありません
早朝なので私服で山車を所定の位置に移動させますが、履き物がサンダルや最近多いクロックス等では危険なので裸足になります
|
|
|